2019.11.26 | ▶糖質制限で死亡リスク

肥満やダイエットで

やっている人が多い

「糖質制限」

  

極度な制限を長く続けてしまう

将来の健康に、影響があることは

ご存知でしょうか?

  

  

最近、

番組や、雑誌などに取り上げられる

「糖質ダイエット」

効果もあるため、今では

いろんな方がやっているわけですが、

   

実は、

限度を間違えると

死亡リスクが上がるという

調査報告があるのです。

 

 

日本女子栄養大学で、

男性 約4万人を20年間、女性 約8万人を26年間

それぞれ調査したデータ結果があります。

 

そこには、

炭水化物を60%摂っている人の

病気の死亡率が1だとすると、

60%以下で低炭水化物をしている人

死亡率が男性1.5倍、女性1.35倍、

リスクが高くなっていることが

分かったそうです。(@_@;)

 

 

また、

アメリカの調査でも、約35万人を

20年以上調査したところ、

糖質摂取が少ない人は

死亡率が1.3倍増加している

結果報告があるそうです。

 

 

 

そもそも、糖質制限が世に広まったのは

「糖質」

摂取しすぎると、「肥満」「糖尿病」をはじめとする

さまざまな健康トラブルの原因

言われたのがきっかけです。

 

 

だからといって、

「糖質」が完全な悪者

というわけではなく、

むしろ、

体を正常に保つためのエネルギー源

生命維持に必要な栄養素として

重要な役割を果たしているため、

なくてはならないものなのです。

 

 

しかし、

「糖質制限」により、糖質が必要以上に

体から不足してしまうと

エネルギー源が不足するため

疲れやすくなったり、集中力低下

イライラや、基礎代謝の低下

起こさせてしまうことがあるのです。

 

そして、

健康にも悪い影響が及ぼされる

危険性もあります。

 

  

例えば、

通常ヒトはエネルギーを作る際に

「糖質」を消費して

エネルギーに変えるわけですが、

もしも糖質が足りなかったら

体の「タンパク質」や「脂肪」

代わりにして使います。

 

ここで「脂肪」が使われると

ダイエットになるわけですね٩( ”ω” )و✨

 

しかし、

いいことだけではありません。

 

「糖質」を使ってエネルギーを

作った場合、副産物はありませんが、

「タンパク質」や「脂肪」を

エネルギーとして使うと

毎回、「副産物」が出てくるのです。

 

この副産物、どんなものかというと

「タンパク質」有害なアンモニア。

「脂肪」血液をドロドロにしてしまう

脂肪酸が発生します。

 

 

  

「極度な制限」をすると、

これらが発生するわけです。

 

  

結果、

長く続けてしまうことで、

体内の負担は日に日に大きくなり

病気の発症率死亡リスクの上昇に

繋がってしまうのです。

  

  

最悪の事態になってからでは遅いです。

  

まずは、1日に必要な糖質の「量」

適している「対象者」「期間」など、

「やり方」をしっかり調べてから

行うのが「安全な糖質制限」となるのです。

 

 

 

以上、ゆめたか接骨院金沢院、

美容整体師のタカシマからのワンポイントでした。

 

お得情報、ご質問、施術予約はお電話またはLINEにてどうぞ🌟

LINE受付が人気です👉友達追加

ゆめたか接骨院 金沢美容整体 TEL:076-255-0398

全国交通事故治療院認定院

料金・メニューはこちら☟



 

※効果には個人差があります。体験談は個人の感想です。

2019.6.19 | ▶ダイエット中のお肉は食べていい?

ダイエット中にお肉を食べることは有効です。

ダイエットでは、脂肪燃焼して減らしていく必要があります。その燃焼効果をアップさせるには、体の筋肉量を増やして、筋肉を動かすことがポイントです。お肉には、筋肉を作るために必要となる栄養素があり、摂取することで筋肉量を増やし、結果として、より燃焼しやすい体づくりにつながっていきます。

お肉には「たんぱく質」という、筋肉の形成に欠かせない栄養素が含まれています。このたんぱく質が不足すると、筋肉の形成はできなくなり筋肉は衰退します。筋肉が小さく衰退してしまうと、エネルギーの消費量が低くなるため適量以上の食事で摂取されたエネルギーは、余りとして体に貯蓄されやすくなります。そして、貯蓄量がどんどん増えた結果、肥満体質に近づいてしまうのです。

脂肪を燃焼してくれるのは主に「筋肉」です。たんぱく質をしっかり取っていると健康的な筋肉がどんどん育ち、余分な脂肪を貯蓄しない燃焼しやすい体になります。そのため運動の効果もしっかり出ます

一方、たんぱく質が不足していると、良質な筋肉が維持できず、脂肪を燃やしにくい体になってしまうのです。その結果、ダイエットをしようとせっかく運動を始めてもすぐに疲れやすく、運動の効果も出にくいという悪循環に陥ります。

これから運動しようと考えている方、すでに始めている方、ずっと運動しているのになぜか効果が出ない方。そんな方は一度、食事を見直してみましょう。せっかく貴重な時間を使うならしっかり効果を出していきたいですよね。

「ダイエット中だからお肉は我慢しよう」はもう古い!

むしろ、どんどん取り入れていくべきです。

毎回お肉は食べられない!そんな方は、ほかのたんぱく質の食材もチェックしておくと飽きずに続けられるかもしれません。

✔お肉

✔お魚

✔卵

✔豆腐

✔納豆

✔大豆

✔牛乳

✔チーズect…

おすすめのタイミングは運動後

吸収が高まっている約30分以内にビタミンと一緒にお肉(たんぱく質)を取り入れることがポイントです!

夏は待ってくれません。今のうちに引き締まったスタイル作りを目指してみましょう!

ゆめたか接骨院金沢院、美容整体師の高島からのスタイルワンポイントでした。

ご質問、受診予約はお電話にてどうぞ。

ゆめたか接骨院 金沢美容整体 TEL:076-255-0398

全国交通事故治療院認定院

※効果には個人差があります。体験談は個人の感想です。

2019.4.8 | ▶花粉症による疲労

花粉の季節、

鼻を強くかんだりすすったりしていませんか?

花粉症でよく見られる、

くしゃみ鼻水鼻詰まりかゆみなどの症状。

これらに対応するため、人は鼻をかんだり、すすったり、マスク着用、薬を服用する行動をよく取るかと思います。ですが、この行動が体の疲労症状を引き起こしている場合があります。

 

疲労が起きる可能性が高いのが「呼吸筋」と言われる、呼吸をする時に使う筋肉です。くしゃみ、鼻水、鼻詰まりなど、花粉症による症状が発生すると、普段いつも通りしていた呼吸がしづらくなります。

 

呼吸が不安定になることで、体は酸素不足に陥ります。すると、体は必要以上に呼吸筋を使って酸素を取り込もうとしたり、くしゃみや鼻をかんだりして、呼吸の安定を図ろうとします。これが、長期、長時間にわたって続くことにより呼吸筋が疲れてしまい、さまざまな疲労症状を引き起こしてしまうのです。

例えば、
肩こり首コリ頭痛背中の痛みなどが起こりやすい症状です。

なぜこれらの部位にコリ?

 

それは、呼吸筋の位置に関係があります。

呼吸をする時に使う筋肉は9つあります。

その、9つの筋肉が集中しているのが

顔まわり。

呼吸筋のほとんどが、上半身の上部に集中しているのです。

そのため、その付近の肩、首、背中、頭などが凝ってしまうのです。

 
花粉症で、顔がむくむ・・・

なんてこと、ありませんか?

 

これは、顔まわりの呼吸筋の体液の流れが悪くなることで、顔の老廃物が流れず溜まっているのです。また、鼻を強くかんだり、すすったりすることで、「脳」に過度の圧がかかり、頭も凝ってしまうことで、むくみを悪化させてしまっているのです。


気を付けても、症状は止まらないのでとても辛いです。

(私もスギ・ヒノキの花粉症です←。)

  

このような症状を少しでも軽減させるために、

やはり体へのケアは必要だと思います。

まずは、花粉症によって疲れ切っている「呼吸筋」の筋肉を緩め、上半身を中心とした全身の筋肉をほぐし体液循環を良くすることが、疲労回復につながります。

より、血液、老廃物などの巡りをスムーズにするなら全身矯正、骨盤矯正は骨の歪みで流れにくくなっている体液循環をより流れやすくしてくれる効果があり、持続もしやすいです。

顔がむくんでいる場合は、小顔矯正をオススメします。当院では同時に、自律神経改善、骨盤矯正も付いているので肩こりなどの症状も一緒に軽減します。

 

花粉症と付き合っていくのは、本当に大変ですが、

この時期をしっかりケアして乗り切りましょう!!

以上、ゆめたか接骨院金沢美容整体師、タカシマのワンポイントでした。

ご質問、受診予約はお電話にてどうぞ🌟

ラインでも受付可能です👉友達追加

ゆめたか接骨院 金沢美容整体 TEL:076-255-0398

全国交通事故治療院認定院

料金・メニューはこちら☟



ゆめたか接骨院金沢院   全国交通事故治療院認定院 

 

 

※効果には個人差があります。体験談は個人の感想です。

ご予約・お問い合わせはこちら

TOPへ戻る