頬骨の突出が気になる(・へ・)
2016年12月16日
自分の頬骨が嫌!と思われている方いらっしゃいませんか?
笑った時に頬骨が出て頬回りの厚みが気になってしまう、頬骨が高いことによって男性っぽい顔つきに見られるなどなど。
頬に関する悩みはたくさんありますよね。。。
金沢美容整体院にご来院されるお客様にも多く見られるお悩みです”(-“”-)”
はたしてこの悩みを作ってしまう原因は何にあるのでしょうか?
そして、頬骨が高く厚みがある原因は本当に骨だけにあるのか、という部分をお話しします★
頭蓋骨の一部である頬骨とは
頬骨は、頭蓋骨の一部の骨です。
下のような場所にあります⇩
頬骨は頭蓋骨の中でも、他の骨とのつなぎ合わせが多い骨となります(^^)
頬骨と接している骨は
・上顎骨
・側頭骨
・眼窩外側
・眼窩外側
・前頭骨
・側頭骨
・蝶形骨
・上顎骨
・前頭骨
など、挙げるととても多く感じますよね( ゜-゜ )
このように、頬骨はつなぎ合わせが多いため、本来は少し動きづらい骨といえます!
”頬骨が出ている”とは
頬骨が出ているというのは、頬骨が前に高さがあり、横に突出している状態を指します。
数mmの差でも、実は高さを感じやすい部分でもあるため、左右非対称も感じやすい箇所でもあると思います( ..)φ
また、頬骨は凹凸のある骨のため、周囲に老廃物がたまりやすい場所です。
老廃物が溜まることにより、厚みが増してしまい、頬骨が出ているように”見える”こともあります。
つまり、頬骨が出ているように見えても、骨が突出だけが原因ではなく、老廃物によってそう見える場合があるのです( +_+ )
日常生活のクセによる原因
日々の生活によっても、頬骨が出る原因にはいくつかありますので挙げてみましょう★
➀頬杖をつく
利き手で作業をしながら反対の手で頬杖をつくなど、デスクワークに多く見られる癖です。
片方だけで頬杖をついてしまうと、頭の重さ(成人の場合5kg程)の分圧迫がかかるため頭蓋骨に歪みや頬骨が出てしまう原因となります。
➁噛み癖がある
食べているいる時に、片方だけで噛んでしまっている方が多いかと思います( ._. )
噛む方向が同じになってしまうと、片側の顏の筋肉が硬くなり収縮してしまいます。。。
その収縮した筋肉に引っ張られるようにして、頬骨の突出が起こるケースも。
➂歯ぎしり、噛みしめる癖がある
寝ている時の歯ぎしりや過度のストレスや集中した作業中に起こりやすい歯の噛みしめは、顎関節に影響を来す原因となります。
頬骨は上顎骨ともつながっているため、顎関節の歪みが頬骨を突出させてしまうのです。
当院のお客様の中でも、特に噛みしめ癖をお持ちの方は多いです”(-“”-)”
大体の方が無意識でしているため、指摘されるまで気づかない方もいらっしゃいます。。。
顎関節だけではなく咬筋という噛む筋肉も硬直してしまうので、頬骨だけではなくフェイスラインの歪みまで作ってしまうことがあります( ..)φ
➃頬骨が出る原因は人それぞれ
頬骨は様々な骨と接しているため、一概にこれが原因です!とは言いづらい部分かもしれません。
また骨格遺伝もあるので、まず元々頬骨が出ていたのかを昔の写真などで確認してみるといいでしょう(^^)/
ただ、日常生活で歪みをつくる癖は皆さん何かしらありますので、歪み改善は必ず行っておくこと。
そして骨格のバランスを大切に使うということがとても大事になってきます!
骨や筋肉のバランスが偏ってしまうことにより、血行不良が起こり老廃物も溜まりやすくなります。
人によっては悪い相乗効果が生まれてしまう場合もあるのです”(-“”-)”
もしかしたら、その頬骨のお悩みは日々の癖の積み重ねかもしれませんので一つ一つの改善を実践してみましょう♪
当院では頬骨矯正はもちろん、歪みや筋肉の硬さを診断しながら日々の癖を探っていきます(=゚ω゚)ノ
正しいと思ってしていたことが逆に歪みを作っていた、ということも多々ありますので確認をするだけでも驚きがありますよ★
お客様に合った矯正、そして日常生活の改善、それを保つためのストレッチやエクササイズをお伝えしますのでご安心ください(^^)
お悩みのある方は是非お問い合わせをお待ちしております!
♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥
小顔矯正・骨盤ダイエット/骨盤矯正/交通事故ブログ/お問い合わせ/地図
全国交通事故治療院認定院 ゆめたか接骨院金沢院
〒920−0909
石川県金沢市袋町1−1かなざわはこまち3階
電話:076−255−0398
♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥・・・・♥